伝統あるものを受け継いでいくことができるのは、今を生きる私たちだけです。
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • ブログ

ブログ

壁と天井の仕上げ

今日は暖かいですね。 少し暑いくらいです。 つい3日前はストーブやエアコンがいるくらい寒い日が ありましたが、来週は7月上旬並みになるところもある とか。 いきなり夏みたいです。 桜もこの辺りはほぼ葉桜になっています。 …

今年の桜は今一つ

            1週間ほど前の桜並木です。 今思うとこれが満開だったようです。 今年は今一つ咲が悪いように思います。 咲きかけたころに冷え込んだせいでし …

コスパとタイパ

                「コスパ」よく使われる言葉です。 誰もが費用対効果の高いものが欲しいです。 物価上昇の激しい現代ではなおさら …

桜は満開

            春だというのに今一つ温かくなりません。 天気も今一つです。 それでも桜はほぼ満開でしょうか。       …

大阪万博テストランに行ってきました。

            今日は一足早く、大阪万博テストランに行ってきました。 すごい人だかりでした。 普段休日にこのようなところに出かけることがないので 久しぶ …

敷地調査

            新築工事で一番最初に確認するのが敷地調査です。 この敷地調査ですが、写真のような分譲地は区画 も決まっていて家を建てることが前提になって …

桜と昔の遊園地

            もう4月なんですが、今一つ温かくなりません。 地域によってかなり寒暖差があるみたいです。 桜も満開というところもあるようですが、事務所の …

鬼瓦も色々

            今日は古民家のリフォームの木工事完了検査でした。 こちらは造作のキッチンです。 ステンレスの天板を載せる予定です。 こちらの家は以前にも …

外壁の経年変化

                15年ほど前に建てさせてもらった家です。 ウッドデッキが欲しいというので伺ってきました。 敷地がかなり広いの …

解体という作業 近隣の人は・・・

            今、事務所の隣で家の解体が行われています。 当社の仕事ではありません。 知っている解体屋さんが作業をしています。 気を使ってか防音シート …

« 1 7 8 9 186 »

カテゴリー

アーカイブ

PAGETOP