支部紹介動画
当協会について
当協会は地域に残る日本の伝統的建築である古民家を次代に受け継ぐため、古民家のインスペクションを始め古民家等の再生、活用、地域の未来を見据えた活動を実施しています。
また国土交通省リフォーム事業者団体に登録される一般社団法人全国古民家再生協会の支部事務局として全国ネットワークで対応をおこなっています。
協会概要 >>
全国古民家再生協会 古民家再生安心3カ条
1、技術ある大工さんネットワーク
古民家の再生には、技術ある大工さんが必要不可欠です。
当協会は国土交通省と連携し職人育成に力を入れており、手刻みができる大工さんネットワークを有しています。
2、リフォームかし保険の徹底
リフォームにかし保険の付保はスタンダードです。
当協会は、国土交通省リフォーム事業者団体として、全ての古民家再生工事にリフォームかし保険を付保しています。
3、茅葺古民家も適正価格で再生可能
これまで一般的に茅葺屋根の葺替はコストがかかり困難なものと捉えてこられました。
当協会は茅葺職人技能士を育成し、日本の伝統的な屋根である茅葺古民家を適正価格で再生が可能です。
最新活動報告
更新日 2021年2月9日 例会を開催しました。 詳細は下記より議事録をご覧ください。 |
お知らせ
3月9日(火) 例会開催のお知らせ
2021年2月20日
古民家鑑定士の皆様のスキルアップや情報交換の場として、全国古民家再生協会 奈良第一支部 例会を開催いたします •日時 令和3年3月9日(火)18:30~20:00 •場所 大和郡山市片桐地区公民館 会議室2 大和郡山 …
構造あってこそのプラン
2020年10月16日
今度新築させていただく家の模型です。 家づくりにはプランの打ち合わせが必要です。 これから家を建てようとする人には新しい家の間取りに ついてある程度の想像はできても具体的に組み立てること はできません。 そこを工務店やメ …
スズメが少なくなった
2020年9月26日
先日、社内で「最近、スズメが減ったように思いませんか」 という話が出ました。 そういえば少なくなったように思います。 と思っていたら、今朝テレビでも取り上げられてました。 統計を取ったところ、ここ20年の間に全国で6割ほ …
5月例会 中止のお知らせ
2020年5月8日
毎月開催させていただいている例会ですが、新型コロナウイルスに伴う緊急事態宣言により会場が利用できない状態になっておりますので、今月の例会は中止とさせていただきます。 次月は6月9日午後7:00からを予定しておりますが、状 …
ブログ
リフォームの相談会 ありがとうございました
2021年2月22日 ブログ
土曜・日曜と二日間リフォームの相談会をさせてもらい ました。 私の自宅です。 何度かお伝えしていたつもりでしたが、ほかのお客様の 家だと思っておられた …