伝統あるものを受け継いでいくことができるのは、今を生きる私たちだけです。

支部紹介動画

当協会について

当協会は地域に残る日本の伝統的建築である古民家を次代に受け継ぐため、古民家のインスペクションを始め古民家等の再生、活用、地域の未来を見据えた活動を実施しています。
また国土交通省リフォーム事業者団体に登録される一般社団法人全国古民家再生協会の支部事務局として全国ネットワークで対応をおこなっています。
協会概要 >>

全国古民家再生協会 古民家再生安心3カ条

1、技術ある大工さんネットワーク
古民家の再生には、技術ある大工さんが必要不可欠です。
当協会は国土交通省と連携し職人育成に力を入れており、手刻みができる大工さんネットワークを有しています。

2、リフォームかし保険の徹底
リフォームにかし保険の付保はスタンダードです。
当協会は、国土交通省リフォーム事業者団体として、全ての古民家再生工事にリフォームかし保険を付保しています。

3、茅葺古民家も適正価格で再生可能
これまで一般的に茅葺屋根の葺替はコストがかかり困難なものと捉えてこられました。
当協会は茅葺職人技能士を育成し、日本の伝統的な屋根である茅葺古民家を適正価格で再生が可能です。



最新活動報告

更新日 2023年11月14日

例会を開催しました。

詳細は下記より議事録をご覧ください。

[ 議事録を読む ]

お知らせ

12月17日(火) 例会開催のお知らせ

古民家鑑定士の皆様のスキルアップや情報交換の場として、全国古民家再生協会 奈良第一支部 例会を開催いたします •日時  令和6年12月17日(火)18:00~20:00   •場所  片桐公民館 大和郡山市小泉 …

古民家再生協会の全国大会 新潟

先週の金曜日から全国古民家再生協会の全国大会で 新潟へ行ってきました。 昨年は九州の宮崎でしたが、今回は新潟です。 そして今回も観光を兼ねて車で行ってきました。 往復で1350キロでした。     & …

古民家のリフォーム 完成

            古民家のリフォームが終わりました。 畳の間が多い古民家ですがリフォームで板の間に 変わることが多いです。 昔は畳の間のほうが高価だったん …

久しぶりの大雨、耐震補強の現場

            昨日は久しぶりにまとまった雨が降りました。 台風の時でもこれほどは降らないですね。 北部、京都のほうでしょうか、あちらの方でかなり 降っ …

断熱材が使われていないときもあった

            築40年位でしょうか。 その頃は断熱材が使われていない家もありました。 天井裏にも壁にも断熱材がない家です。 リフォーム工事をしていると …

ブログ

今年もあと2週間余り

                新築の家ですが仕上げの段階に入っています。 12月はやっぱり気ぜわしいですね。 今年も2週間余りです。 今月 …

雪国の神社

            新潟に行った時にたまたま通りがかった神社です。 失礼ながら名前も覚えていないのですが、全体が板で覆われていて 変わった神社だなと思いなが …

新築とリフォーム 相見積もり

            リフォーム工事でも新築工事でも打合せの段階で 相見積もりになることがあります。 仕事を依頼する側にとっては1社では不安があるの も確かで …

古民家のリフォーム

            外壁に貼ってあったプリント鋼鈑を剥がしてサッシを 取り付けました。 筋違を切ってしまうことになりましたが、ほかで補充 します。 土壁の家 …

新築がだめならリフォームで

            天井と壁に桧の羽目板を貼りました。 ログハウスのような感じなっています。 同じ6畳、8畳の部屋でも勾配天井にしたり、化粧梁を 設けたりす …

最新活動報告

更新日 2023年11月14日

例会を開催しました。

詳細は下記より議事録をご覧ください。

[ 議事録を読む ]