伝統あるものを受け継いでいくことができるのは、今を生きる私たちだけです。
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • ブログ

ブログ

七つ道具を使う仕事

                階段を加工しています。 当社の見習い大工さんが刻んでます。 入社して4年目でしょうか。 ベテランの大工さんに …

今日は地鎮祭

            今日は地鎮祭でした。 久しぶりの地鎮祭だと思います。 新築でも地鎮祭はしない方もおられます。 地鎮祭と言えば神主さんが行うことが多いです …

今井町 平屋の家

            地伏せの下に石を並べました。 延石を使う予定でしたがこちらの方がより自然に 近い感じがします。 実はほかの家を参考にさせてもらっています …

小屋裏を部屋に

          古民家では小屋裏や2階がほとんど使われていない 空間になっていることがよくあります。 厨子2階や中2階のように天井が低く作られている こともあります。 …

古民家のリフォーム お引渡し

            今日はお引渡しでした。 10か月ほどかかった古民家のリフォームが無事に 終わりました。 かなり大きな家でしたから。 新居での生活を満喫し …

町屋風の家

            今井町の平屋の家ですが格子が吊り込まれて 町屋の家らしくなりました。 まだ塗装工事が残っていますが塗るのがもったい ないような気もします …

今井町の平屋の家

            左官屋さんが玄関土間の洗い出しをしています。 「洗い出し」というのは土間や壁などの仕上げで モルタルにいろんな種類の砂利などを混ぜて塗り …

今井町の平屋の家

            今井町の平屋の家です。 外観は周辺の街並みに合わせては漆喰と板貼りです。 伝建地区ですから外観には規制があります。 現代の家はほとんど化 …

一部をわざと未完にしておく

            先日テレビで「ピカソ」が取り挙げられてました。 あの有名な画家のピカソです。 飲食や買い物は小切手ですせていたそうですね。 そして小切手 …

内装仕上げ クロスと漆喰

            浴室のタイル貼りをしています。 今や浴室と言えばほぼユニットですが当社は時々 在来の浴室を造っています。 浴室の壁と言えば昔は団子貼りが …

« 1 2 3 4 162 »

カテゴリー

アーカイブ

PAGETOP