2021年7月22日ブログ
今日から4連休のところもあるようですね。 朝から車が空いてるなとは思ってました。 カレンダーが7月19日が「海の日」のままだったのでそれまで 気が付き …
2021年7月21日ブログ
茶室の土台の取替ですが、 無事に終わってました。 反対方向から & …
2021年7月18日ブログ
以前にリフォームさせてもらった古民家ですが、 土間コンクリートを打設したところ大きな丸太梁 を支えている柱の …
2021年7月16日ブログ
明日から見学会をさせていただく家です。 家具は見学会用に置かせてもらいました。 実際に住まわれる方はどんな生活をされるかわかりませんが、 …
2021年7月15日ブログ
吉野の大淀町で山の斜面にある茶室です。 やぐらを組んで支えていますが、経年でやや傾斜してきて います。 ジャ …
2021年7月14日ブログ
十津川の家に行ってきました。 お引渡しをして4年ほどになります。 …
2021年7月10日ブログ
家にとって雨漏れは大敵です。 水が侵入しないように屋根さえしっかりとしていれば 木造の建物は長持ちします。 古民家と言われるような古い家になると一つ一つの家は しっかりと造ってあっても増築が繰り返されて複雑な 屋根になっ …
2021年7月9日ブログ
佐渡島に「伝統文化と環境福祉の専門学校」があります。 というか初めて知りました。 今日、その学校の伝統建築学 …
2021年7月8日ブログ
当社では収納や家具を造作することが多いです。 建具なども木製建具ですし床も杉や桧の板を使うので これでバラン …
2021年7月7日ブログ
本当によく降りますね。 富雄川もかなり増水しています。 北部(京都当たり)はかなり降っているのでしょう。 週間天気予報もほぼ1週間先まで …