ブログ
長期優良住宅のデメリット
2017年2月12日ブログ
長期優良住宅は、所定の手続きで認定を受ける必要があります。 耐震性や温熱等級などの技術的審査を住宅性能評価機関に申請し、 適合証を発行してもらってから認定を受けることになります。 それゆえに数週間から1ヶ月の期間が余分に …
家づくりは誰のため?
2017年2月7日ブログ
家づくりは奥様に気に入られないと成約できないと言われます。 これは、打合せをしていてもはっきりと感じます。 ほとんどの家庭では主婦の方が家計を預かっていることが多いですし、 共働きが増えたと言ってもやはり家事は主婦の方に …
リフォーム工事の予算
2017年2月1日ブログ
先日リフォーム工事が終わってお引渡をさせていただいた家です。 中古物件を購入されたのですが、この中古物件というのは結構大きな家が多いです。 家族構成からすると「ややもてあますのでは」という家が増えたように思います。 ちょ …
TVでやっていた熊本地震の特集
2017年1月26日ブログ
昨日のことだと思いますが、朝からTVで熊本地震の特集をしていたそうですね。 今リフォームをさせてもらっている施主さんに教えてもらいました。 また、自分の家のことが気になって電話をかけてこられた施主さんもおられます。 &n …
家づくりは冬を旨とすべし2
2017年1月11日ブログ
夏のエアコンの消費電力というのは多いように思いますが実際は どうでしょうか。 北海道や東北などは当然暖房エネルギーの消費が多いのは分かります。 しかし、関東より南の地域では暖房の消費割合は約20%程度、冷房に 至っては四 …
家づくりは冬を旨とすべし
2017年1月10日ブログ
日本の夏は温度も高ければ、湿度も高く通風だけでは対処できないこともあります。 立地条件にもよりますが、エアコンに頼らざるを得ない場合もあります。 省エネの時代ですが、夏の冷房にかかる消費エネルギーはそれほど大きなものでも …