伝統あるものを受け継いでいくことができるのは、今を生きる私たちだけです。
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 月別アーカイブ: 2020年9月

2020年9月

家の一生

          昨日のブログの続きになります。 自分たちでは大した意見も出さず完成した家でしたが、それほど 不便も感じずに暮らしてきました。 というか、男の子が3人生 …

家づくり

                  私が住んでいる家は、私が28歳の時に建ててもらった家です。 ですから築35年になります。 そし …

地盤改良

  地盤改良工事です。 地盤改良という工事は地盤調査をしてみないとわかりません。 調査会社ではある程度の地質や地盤のデータが揃っているの である程度の予測は付くようです。 この工事は支持層までの深さも調査の結果 …

湿式工法

玄関のタイルを施工しています。 玄関だけは今もほとんどの家はタイルや石を貼ります。 左官屋さんがモルタルや三和土で施工することもあり ますが、タイルが一般的です。 タイルと言えば、ひと昔前までは台所の壁もタイルで した。 …

家のメンテナンス

          先日、ある建築関係の方とのお話です。 この方はある住宅を購入されたそうです。 家もメンテしなければなりません。 メンテすることで家の寿命は変わります。 …

誕生日を迎えて

先月、友人たちと一緒にツーリングに行った時の写真です。 泊りがけだったのでバニアケースというバッグを付けてい きました。 普段このバッグは付けてません。 結構大きくて(ヘルメットが入ります)邪魔というか接触 しそうになる …

墨付け・刻み

来月上棟予定の構造材を墨付けしています。 まだ、土台の加工ができたところです。 隣でまだ見習の大工さんが刻みのチェックをしながら、 土台に柿渋を塗装しています。 柿渋は防腐のためです。 これは解体の時に、取り出した材料で …

リフォームの現場

リフォームの現場ですが、足場が取れました。 こちらが着工前ですが、見た感じテラスの波板がなく なって屋根と樋と外壁がきれいになったくらいにしか 見えませんが、実は外壁とサッシはすべて新しくなっ ています。 外壁はすべて剥 …

地鎮祭

                今日は地鎮祭でした。 地元の氏神様を祀っている神社の神主に来てもらっています。 地鎮祭はすることもあればしな …

自分が欲しいと思う空間

リフォームの現場ですが、解体間もないころの写真です。 今はもう大工工事も進んでいます。 築50年くらいの家ですが、現代の家と違ってやはり当時 の造りです。 2階の床ですが、今では3尺(910)置きに梁という構造材 が使わ …

カテゴリー

アーカイブ

PAGETOP