伝統あるものを受け継いでいくことができるのは、今を生きる私たちだけです。
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • ブログ

ブログ

古民家のリフォーム 改装

            古民家のリフォームが終わりました。 畳の取替、床貼、木部の塗装、壁の漆喰の塗替え といったほぼ改装の工事でした。   &nbs …

天井の仕上げ

            平屋の家です。 天井の羽目板貼りをしています。 天井の仕上げも時代によって流行もあり変わってきています。 建材やジプトーンばかり貼ってい …

家族形態の変化

            こちらは平屋の家です。 新築工事中ですが新築需要は減っています。 当社もリフォーム工事のほうが売り上げは伸びています。 新しく家を建てる …

壁の仕上げ 漆喰とクロス

            古民家のリフォームでは壁はだいたい漆喰や聚楽の 仕上げとなります。 写真のような真壁の部屋では特にそうですが大壁でも 漆喰はよく使います …

住宅業界の移り変わり

            こちらも古民家のリフォームで梁の補強をしています。 古民家というと大きな丸太の梁や差鴨居を連想しますが、 それは農家住宅に多い造りで町屋 …

平屋の家 板貼りとそとん壁

            こちらは平屋の家です。 少しづつ内装工事が進んでいます。           &nbs …

協力業者会の研修旅行

            恒例の協力業者会の研修旅行です。 今年は福井県の山城温泉方面でした。 こちらは北前船の寄港地、船主集落です。     …

新築工事とリフォーム工事

                こちらは平屋の家です。 アールの壁ができました。 なかには遊び心があってもいいかと思います。 時々このような …

ハウスクリーニング

            古民家のリフォームですが、作業が一通り終わって 今日はハウスクリーニング、美装です。 木製ガラス戸を洗っています。 アルミサッシのように …

大工工事と造作

            古民家のリフォームですが、古民家でも今風の造作は 色々と造ります。 本棚、カップボード、洗面台、時にはキッチンなども。   & …

« 1 14 15 16 180 »

カテゴリー

アーカイブ

PAGETOP