最近は古民家のリフォームばかりなんですが、同じ

リフォームでも壁が土壁か石膏ボードの壁かで施工

の手間がずいぶん違います。

石膏ボードの壁は柱と間柱、半柱と間柱に石膏ボード

が貼ってあるだけですが、土壁は柱間に貫が通ってい

て土壁の中には竹小舞があります。

そして何よりこの土が大変です。

砕けば埃が舞い、塊となると相当な重量があります。

土壁から石膏ボードの壁に変わっていったのは30年

から40年くらい前でしょうか。

石膏ボードの壁に変わりつつあった頃「最近の家の壁

は張りぼて(中身が空洞)だ」とよく言われてました。

今ではそれが石膏ボードの家が当たり前ですが、当時

は土壁が当たり前だったんです。

張りぼては安物の家みたいな感覚でした。

 

 

 

 

 

 

こちらも古民家ですが、吹抜けを造る予定です。

古民家は屋根も重いですが、壁も重いんです。