地盤改良が終わったところです。
田んぼを造成したのでやっぱり必要になりました。
柱状改良ですが、砕石を使った改良工事です。
住宅の地盤改良工事というと湿式柱状改良、砕石パイル、
鋼管杭、表層改良、といった改良工事があります。
なかでも湿式柱状改良が一番多く採用されていると思い
ますが、当社はいつも砕石によるハイスピード工法という
改良を採用しています。
砕石を打設しながら流し込むので横方向への耐力も期待
できて支持層まで貫入しなくてもいい、砕石は自然素材
ですから環境にやさしい、水を通しやすいので液状化に
も強いといったメリットがあります。
反面、地盤があまりに軟弱では砕石層が自由に変形して
しまうので採用できないことがあります。
基礎工事が始まりました。