今日は地鎮祭ということで朝から竹を切りに行って
きました。
地鎮祭も準備は外注しているところもありますが、
私のところは今も自分で準備しています。
今までは実家に竹藪があったのでそこで調達していた
のですが、昨年あたりから急に枯れ出して今ではほと
んどありません。
わりと全国的な現象のようです。
そこで少し山手の方で知り合いの竹藪から調達すること
にしました。
山と田んぼくらいしかないようなところです。
田んぼの横に車を止めて竹を物色していたところ、どこ
からともなく「獣の唸り声」が。
一瞬ドキッとして周囲を見回します。
どこにもそれらしき獣は見当たりません。
ゆっくり周囲を見回してみると、田んぼの中にスピーカー
らしきものが。
どうやらそこから聞こえたようです。
しばらくすると今度はオオカミの遠吠えのような音が。
この辺りも猪が出るようになり獣除けにこのような発生装置
を設置するようになったんでしょうね。
聞いていると犬の鳴き声も入ってます。
無事に竹を伐り出して午後から地鎮祭です。
新築工事が少なくなって地鎮祭も久しぶりです。
しかし、地鎮祭はいいものですね。
これから工事にかからせていただきます。