本格的に暑くなってきました。

7月初旬というのにこの暑さですから先が思いやられます。

事務所内では朝からエアコンなしでは過ごせなくなっていますが、

現場は逃げるところがありません。

基礎工事や屋根工事に従事する職人さんは気の毒なくらいです。

室内作業でも扇風機では追い付かなくなっています。

暑い空気をかき混ぜているだけのような状態です。

最近は室内作業においても仮設のエアコンを設置するところが

あるそうです。

冷風機もありますがすでに在庫不足と言われます。

 

 

 

 

 

 

今も始業時には社員全員でラジオ体操をしています。

もう20年近く続けているかもしれません。

そのラジオ体操も倉庫の日陰で行うようになりましたが、

私が子供のころ、小学生、中学生だった頃は体育の時間に

外に出ますが、そんな時に日陰に入ると「蔭に入るな」と

注意されたものですが、今ではそんなことは言えなくなっ

ているでしょうね。

事務所も朝来た時は換気のために窓を全開にするのですが、

社員がすぐに窓を閉めてエアコンを点けます。

多分家でもずっとエアコンの中で生活しているのでしょう。

付き合ってずっとエアコンの中で事務処理をしていると体が

だるくなります。

幸い私は田舎の方で暮らしているので、家ではまだ窓を開けて

風を通して生活しています。