急に寒くなりましたね。

先日、自宅とモデルハウスで薪ストーブを点けました。

今年は少々早いです。

10月に点けることになるとは思いませんでした。

薪ストーブに関しては環境に悪いと考えている人もいます。

あの煙突から出る煙は大気汚染ではないか、

2酸化炭素を出しているから温室効果ガスではないか など

昨年でしたか、新聞社の方が掲載した薪ストーブに関する記事が

非難を浴びるということもありました。

いろんな見解があります。

しかし、石油ストーブと薪ストーブを比べると

ある地域での暖房の試算ですが、

灯油を利用した場合の2酸化炭素排出量=1756kg-CO2/年/世帯

薪を利用した場合の2酸化炭素排出量=3570kg-CO2/年/世帯

薪の方が倍ほどの2酸化炭素を出しています。

しかし、薪は地上にある2酸化炭素を樹木が吸収したもの

であって今まで地表になかった2酸化炭素を新たに増加させる化石燃料

(灯油)とは違うということです。

いわゆるカーボンニュートラルというものです。

しかし、薪ストーブの薪は一切余計な2酸化炭素を出さないわけでは

ありません。

伐採や製材、運搬には化石燃料を使います。

薪と灯油でCO2の排出量を比べると灯油の方が1440kg-CO2/年/世帯

というデータがあります。

そして杉の木1本が年間に吸収してくれるCO2は14KGとされていて、

杉の木100本分のCO2を出していることになり、薪ストーブを使えば反対

にそれだけ節約してくれることになるんだそうです。

しかし、日本における薪ストーブの普及率はわずか1.3%です。

やはり便利なエアコンが主流のようです。

 

 

 

 

 

 

まだ少し先の話ですが、12月17日に「薪ストーブ体験会」をします。

簡単な料理も用意しています。

よろしければご参加ください。