新築の家の構造材をこれから加工します。

プレカットではなく、大工さんが墨付け・刻みをします。

写真は「土台」になる木材で桧です。

こちらは主に梁になるもので材種は杉です。

どれも天然乾燥の木です。

杉とか桧と言っても一般の人は見わけが付きませんが、聞いた

ことくらいはあると思います。

最近は集成材がたくさん使われるようになって無垢(天然)の

ままの木を使うところは少なくなっているかもしれません。

集成材(積層材)を使っているところは無垢の木に比べて強度が

大きいという点をアピールしています。

確かに強度試験をすると集成材のほうが大きいです。

しかし、家はそれで強度を保っているわけではありません。

そして集成材はあくまでも加工した木材ですから、耐用年数は判

りません。

天然の木は世界最古の木造建築物があるくらいですからいかに長持

ちするものであるかはわかります。

この材木はこちらの家を造るために使う木材です。

 

集成材がたくさん使われる時代に自然の木を使い、しかも機械乾燥

して使うことも普通になってきていても天然乾燥の木を使い、プレ

カットではなく大工さんの墨付け・手刻みで家を造ることは今の時代

では不合理かもしれません。

しかし、今までのように大量生産を続ける時代ではありません。

そうなれば、このような家づくりも見直される時が来るかもしれません。