新しい新築物件の刻みが始まりました。

これは土台に使う桧の材料です。

墨付けができています。

今度の新築は今までの家と違って伝統工法の要素が多い家

になっています。

土台と柱は「長ホゾ差し込栓打ち」と言われる

仕口です。

これは「雇い竿継ぎ」と言われる継ぎ手です。

現代の家ではあまり使われていない仕口・継ぎ手です。

このような仕口や継ぎ手を使うことで金物を少なくする

こともできます。

日本の木造建築というのはその構造に組み方がたくさん

あります。

今ではその組み方が使われなくなってきていますが、よく

考えられた伝統のある組み方です。

今日は作業場で、大工さんと設計の先生との打ち合わせ

でした。

こればかりはこのような組み方の経験のある大工さんに

しかできません。

構造が組みあがるのが楽しみですが、まずは刻みができて

くれば少しづつ紹介させてもらいます。