P1070920

掃出し窓 床から鴨居まで開いている窓です。

引違のほかに引込を使った全開口など多種類あります。

人の出入りが可能で、室内への十分な採光や通風が取れます。

冬は、日差しによる集熱ができますが、反面ガラス面が多きいので

熱が逃げやすい部分でもあります。

夏場は、庇を設けるなどして直射日光を遮る工夫は必要です。

IMG01853

今は、2枚の引違が主流ですが中央を開口したい場合は、

4枚の引違を選ぶのもいいと思います。

ただ、サッシの枠が目立つのが難点です。

P1100885

写真のアングルが悪いですが、2枚の片引込のサッシです。

外壁側に2枚の建具を引き込むので、室内側からは大きな

開口が確保できます。

IMG_2783

4枚の建具を両側に2枚づつ引き込むことができるサッシ

です。ほぼ2間分の開口が確保できます。

中央の柱は特別必要なわけではありませんが、外壁の開口

が大きくなるので、構造上 設けています。

さすがにこの大きさになるとサッシの引手部分には、

ハンドルバーを付けてもらった方が助かります。

アルミサッシもいろんなタイプがそろっていますが、上記2点

のデメリットは雨戸がつけられないということです。

 

掃出しサッシは、濡れ縁やウッドデッキなどと組み合わせるのが

有効な使い方です。