最近、発行された住宅のリフォーム雑誌です。

毎年発行されていて当社もいつも掲載させてもらってます。

掲載している工務店はだいたいいつも同じような顔ぶれで、

施工事例も各社特色があるとはいえ、よく似たものです。

一般の消費者さんから見ればどこも同じようなものでは

ないでしょうか。

ここ数年で住宅も宣伝の仕方が大きく変わりました。

新聞の折り込みチラシが流行ったころもありますが、今では

新聞を取る家も少なくなりました。

見学会も不特定多数に呼びかけるのではなく予約制になり

ました。

ホームページやSNSといったメディアが主流でしょうか。

そんな中でもまだ住宅雑誌を利用するところは多いみたいです。

ただ雑誌に掲載するとその掲載されている工務店同士が競合

することにはなります。

こちらの雑誌は初版からのお付き合いです。

いきなり「こんな住宅雑誌を出版することになったので掲載し

ませんか」でした。

だまされたと思って当時にとっては大金をつぎ込みました。

まずは知ってもらうことが必要でしたから。

それが幸いしたのかお蔭で受注に結び付きました。

当初は発行される反響がありましたが、今はそれほど甘くありません。

これを購入された消費者さんはどこまで読み込まれるでしょうか。

もちろんいいことしか書いていませんし、写真も専門家がこれ以上

なくきれいにしかも見栄えよく撮っています。

私自身が自社物件を見てどこの家かと思うくらいに広々と見えますから。