伝統あるものを受け継いでいくことができるのは、今を生きる私たちだけです。
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • ブログ

ブログ

現場で使う木材の寸法

            木造軸組み工法の家にはいろんなサイズの木が使われます。 柱は105角または120角がほとんどですが古民家には135角 や150角の柱も使 …

快適な時期ですがもうすぐエアコンが・・・

            多少寒暖差はありますが過ごしやすい時期です。 活動時も就寝時もエアコンがなくても快適に過ごせています。 以前に比べるとこの快適な期間が短 …

平屋の家 上棟

            今日は上棟でした。 幸い日中は雨も降らず順調に仕事を進めることが できました。 施主さんもやっと形が見えてきて自分の家が初めて 実感でき …

古民家を再活用する

            今日は古民家のリフォームの見学会でした。 古民家でも断熱はある程度考えてリフォームしていますが、 新築の家のようにはいきません。 部屋も …

平屋の家 上棟の準備

            土台伏せをしています。 家の精度を上げるにはまず基礎の高さの水平が確実に 取れていることが大事です。 レベルを使って釘を基礎の天端に水平 …

リフォーム完了

            リフォームの完了検査です。 最初の現地調査の時と解体にかかった時以来です。 様変わりしていて最初はどんな間取りだったかわか らなくなって …

間もなく上棟

            基礎の工事中です。 木造住宅というとほぼすべてべた基礎です。 土間と立ち上がりに鉄筋が配置されていて板状の基礎 で家を支えるようになって …

床板 杉と桧と建材

            当社では新築もリフォームも杉や桧を使った家づくり をしています。 壁や天井もクロスを使うこともありますが杉の羽目板 や漆喰、和紙で仕上げ …

桜が終わり、もうすぐ5月

            満開だった桜も散り始めて今日は花吹雪で道路が ピンク色に染まっています。 本当にあっという間ですね。 花が散って葉が出始めました。 これ …

窓は通風や採光だけではない

                高気密・高断熱の家では北面、東西面の窓はできるだけ 小さく南面は日射取得のために大きくというセオリーが あり …

1 2 3 162 »

カテゴリー

アーカイブ

PAGETOP