伝統あるものを受け継いでいくことができるのは、今を生きる私たちだけです。
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • ブログ

ブログ

5年点検

5年点検に伺ってきました。 施主さんに不具合ヶ所をうかがってからチェック項目に従って 外部から点検して回ります。 外部は立地条件によって同じ築年数でも違いが出ます。 雨、風が当たりやすい立地ではやはり外壁や軒裏に汚れが目 …

通り土間

古民家によくある通り土間です。 土間をなくして床を造る準備をしています。 束を建てて大引を敷いたところです。 根太を流して床下地が終わりました。 断熱材を根太間に押し込んでこの上に床板を貼ります。   通り土間 …

新築とリフォーム

こちらは新築の家です。 もうすぐ完成です。 リフォームの仕事が増えて新築の工事が減ってきています。 これも時代の流れでしょうか。 個人的にはリフォームという工事はいいことだと考えています。 今あるものをできるだけ長く活用 …

地盤改良と不同沈下

            地盤改良工事をしています。 地盤調査の結果、改良工事が必要と判定されました。 施主さんにとっては余分な出費になりますが、こればかりは 判 …

古い部分と新しい部分

リフォーム工事ですが、大工さんの仕事がほぼ完了です。 リフォームと言っても部屋全体をリフォームすればそこ は新築と変わりありません。 当社ではリフォームで以前使われていた建具をよく使います。 捨てるのももったいないですし …

下水道の日

今日9月10日は「下水道の日」です。 どうして今日が下水道の日かというと。 9月10~11日は立春(2月4日)から数えて220日目 雑節(太陰太陽暦、土用、節分、彼岸などがあります) の二百二十日(にひゃくはつか)。 二 …

外貼り断熱と和紙

  こちらは我が家ですが、モルタルの外壁に外張りの 断熱材の施工をしています。 下塗りが終わったところです。 メッシュが敷き込まれています。 クラック防止のためです。 押さえてみるとやはりまだ断熱材だけの状態と …

いろんな古民家

            今リフォーム工事中の古民家です。 築70年くらいです。 天井を高くしていますが、ここはリビングダイニング になります。   & …

2回目(?)のリフォーム

今リフォームをさせてもらっている着工前の状態です。 おそらく土間だったところを台所にリフォームされた んでしょう。 曲がった梁が縦横にかかっています。 このリフォームも大変だったでしょうね。 土間だったので床を造れば天井 …

現地調査

リフォーム工事の依頼を受けるとまず、現地調査が必要 になります。 お住まいになっていることもあれば中古物件を検討する ために一緒に家を見に行くこともあります。 中古物件の場合は、購入してもいいかどうかのアドバイス です。 …

« 1 81 82 83 161 »

カテゴリー

アーカイブ

PAGETOP