今日はリフォームの家の施主検査でした。

ほぼスケルトンに近いリフォームでした。

施工する側はわかってやっていることですし、それが仕事ですから

何でもないことなのですが、施主さんから見ると「どうなることか」

となります。

それだけに完成した時の喜びはひとしおかもしれません。

当社が写真のように新建材を使わない家づくりをしています。

床板も枠材も自然の木です。

建具も建具屋さんの手作りです。

そして壁は漆喰が標準です。

クロスも使いますが、コットン系のクロスです。

住む人にとって気になるのはメンテナンスです。

杉やヒノキの床板は新建材に比べて傷がつきやすいというのは

誰もが知っています。

机やいすでも傷がつきます。

柔らかいので傷がつくのですが、凹みなどはスチームアイロンで

ある程度直すことができますが、どうしても最初のうちだけです。

そのうち気にならなくなります。

壁の漆喰も汚れることはあります。

表面についた汚れは消しゴムでも消すことはできます。

コーヒーなどのシミは漂白剤でも対処できます。

新建材の床板やビニールクロスに比べて扱いにくいというデメリット

はあります。

しかし、新建材にはない温かみや自然な経年変化があります。

楽しんで暮らせてもらえればいいと思います。

当然ですが、いい「木の香り」がします。

しかし、これは慣れてしまうとわからなくなります。

遊びに来た人が気が付くようになります。

 

初めて当社の家の見学会に参加してから「こんな家に住めたらいいな」

と思っていただけたようです。

どんな造りの家であっても感覚的に会う家づくりとうまくめぐり逢う

ことができるといいですね。

そんな思いを持っていただけると、造るほうも頑張ることができて

いいお引渡しができます。

これから新しい生活を満喫してください。