数年前から結婚しない人が増えています。

私の身の回りにも独身の方はたくさんいます。

2035年には人口の半分は独身になるという話もあります。

昔、江戸時代の日本は独身社会だったそうです。

幕末における有配偶者率(結婚している人)は今の東京の

有配偶者率よりも低かったそうです。

江戸の町の人口は約50万人、そのうち男性が32万人、女性

が18万人と、結婚しようにも相手がいなかったということ

です。

独身男性であふれていた江戸で最も栄えたのが食産業だった

そうで、当時の人たちはあまりものを所有せずほとんどレン

タルだったそうです。

日本は既に一度このような独身社会を経験していますが、

それでどうなったということもなく、現代に至っています。

 

話は変わりますが、あと一年で元号が変わります。

早々と「平成」という時代はどうだったか、

一言でいうと「自然災害」という意見が多かったそうです。

昔は、自然災害など不吉なことが起きたりすると天皇自身が元号

を改めたそうですが、今では「一世一元」になっています。