IMG_1583

交通事故による死者は、7000人を切って少しずつ

減ってきています。

しかし、家にいて事故にあって亡くなった人は、13000人

程らしいです。亡くならないまでもけがをした人を含めると

かなりの人数になります。

 

交通事故を含めて事故で亡くなる人は約40000人と言われます

から、3人に一人が家で亡くなっていることになります。

原因は、窒息、溺水、墜落、転倒、転落がほとんどです。

年齢別でいうと圧倒的に高齢者が多いです。

体の動きが衰えるので、重大な事故につながります。

軽いけがだと、小さな子供が多いです。

まだ体が未熟なところへ、好奇心だけは旺盛ですから予想も

しない行動をとります。

 

どんな事故が多いかというと、階段などの段差のあるところです。

敷居などの段差もほぼなくなりましたが、わずか5ミリ程度の段差

でも躓くことはあります。

階段は、手摺の取付が義務化されトイレや玄関にも付けている

ところが増えました。

これは健常者でもあれば便利でつい使ってしまいます。

ガラスなどは簡単に割れることはありませんが、割れた時のこと

を考えると怖いです。

 

こうした中で増えてきているのが、高齢者が浴槽でおぼれる

事故です。お年寄りだけの世帯が増えて見守る人がいなくなった

からだといわれます。

脚をゆったりと伸ばしてはいる浴槽は気持ちがいいですが、

高齢になった時のことを考えれば、足が突っ張れるくらいの

浴槽あるいは、段差のあるタイプを選んだ方がいいかも知れません。